当園の基本理念・方針・目標

理念

生きる為の力( 3要素 )を身につける

( 3要素 )…

【 自立 】【 信頼と貢献 】【 グローバル 】

方針

生きる為の力( 3要素 )を身につける為の指針

【 自立 】

他者に依存することなく、自らの意思で考え行動できる力を身につける

【 信頼と貢献 】

常に仲間を信頼し、その仲間に貢献できる存在になる力を身に付ける

【 グローバル 】

社会のボーダーレス化に順応できる資質を身に付ける

目標

方針の実現に向けた具体的な目標

【 自立 】
ありのままの自分を受け入れ、
成長し続けることを止めない
他者との比較・優劣で自分を評価しない
【 信頼と貢献 】
信じてもらうためには、まず自分を信じること
今の自分に出来ることに最善を尽くす

【 グローバル 】
普段の生活レベルまでグローバル化が急速に浸透していることを知り、順応な資質を備える。
日本の伝統・文化を学ぶことで、世界との違いを学ぶ

主な年間行事

4月 入園・進級式
5月 春の遠足(※3歳児クラス以上)
6月 歯科検診 参観・クラス懇談
7月 七夕会 プラネタリウム(5歳児)サマープログラム(5歳児 )
8月 夏期保育 トーマスまつり
9月 敬老の集い(5歳児)秋の遠足(4・5歳児クラス)
10月 秋の遠足(2・3歳児クラス)運動あそび(※2歳児クラス以上)
11月 内科検診
12月 クリスマス会・英語参観(※2歳児クラス以上)
1月 もちつき会・音楽参観(※3歳児クラス以上)
2月 豆まき会 クラス参観・懇談 お別れ遠足(※5歳児クラス)
3月 ひな祭会 お別れ会
卒園式(※4・5歳児クラス)

※その他毎月実施【 誕生会・身体測定・避難訓練 】

※【 運動あそび 】【 トーマスまつり 】は保護者参加の行事です

※【 卒園式 】保護者のご参加は5歳児のみです

※実施月は祝日等の関係で変更になる場合もあります

1日の活動


0~2歳児
7:00 開園
合同保育
8:30 クラス別保育開始
9:20 おやつ
10:00 活動
( 室内・園庭・園外・ 活動等 )
11:30 給食
お昼寝
15:00 おやつ
自由遊び
17:00 合同保育
順次降園
18:00 時間外保育
19:00 閉園
3~5歳児
7:00 開園
合同保育
8:30 クラス別保育開始
9:30 朝の会
10:00 活動
( 室内・園庭・
 園外活動等 )
11:30 給食( 3歳児 )
12:00 給食( 4,5歳児 )
13:00 お昼寝
15:00 おやつ
16:00 おわりの会
自由遊び
17:30 合同保育
順次降園
18:00 時間外保育
19:00 閉園
※上記は、4月当初の内容です。
季節や成長具合に伴い変更致します。